2014年09月13日22:23
今日は『釣りごろ』さんメンバーで粟国にいってきました!!

朝一発目はマーマチを狙いたいとの事でしたが二枚潮が酷すぎて釣りにならず↓↓
定番安定のウメイロポイントに移動しお土産確保!!
ここは潮が緩く向こう合わせで喰ってこないので合わせのタイミングの取れる経験者はダブル・トリプルで
揚げてきますがコツが掴めない方はやや苦労・・・。
右舷ばかり釣れるので左舷ひいき目にポイントに入ってもまたまた右舷ばかり釣れます。。。
左舷のお客さんの仕掛けを確認するとハリス16号~(笑)
マーマチでも最強クラスのハリスですよ!!(笑)そりゃ喰いません・・・(汗)
急ぎ仕掛けを替えてもらうと釣れだしました♪
ビタローや日本記録物の巨大グルクンなど(笑)
そこそこお土産をキープした所で再度マーマチ狙いで勝負!!
午後になりやや潮が安定した所でマーマチ独特の強烈なアタリ!!
2kgオーバーサイズを2匹キャッチした直後、全員にアタリましたが全員バラシ・・・(泣)





ここはちょくちょく4kgクラスも出るので油断大敵です。置き竿ではまず無理です↓↓
面倒でも手持ちでいけば強烈な引きも対処できます!!
ジギングにもかなりデカい奴がヒットしましたがまったく止められないままブレイクしてしまいました↓↓
ジギングは終始渋くたまにくるアタリは獲れないサイズ↓↓
終日ジギングには厳しい日でした↓↓
色々頑張ってみましたがその後もブレイク連発で時間切れ(泣)
結局マーマチは2枚しかあがりませんでした↓↓
浅場のマーマチは強敵ですよ!!次回は更に準備万端でリベンジしましょう!!

にほんブログ村
スポンサーリンク
9/13粟国餌釣り
カテゴリー │深場の餌釣り
今日は『釣りごろ』さんメンバーで粟国にいってきました!!
朝一発目はマーマチを狙いたいとの事でしたが二枚潮が酷すぎて釣りにならず↓↓
定番安定のウメイロポイントに移動しお土産確保!!
ここは潮が緩く向こう合わせで喰ってこないので合わせのタイミングの取れる経験者はダブル・トリプルで
揚げてきますがコツが掴めない方はやや苦労・・・。
右舷ばかり釣れるので左舷ひいき目にポイントに入ってもまたまた右舷ばかり釣れます。。。
左舷のお客さんの仕掛けを確認するとハリス16号~(笑)
マーマチでも最強クラスのハリスですよ!!(笑)そりゃ喰いません・・・(汗)
急ぎ仕掛けを替えてもらうと釣れだしました♪
ビタローや日本記録物の巨大グルクンなど(笑)
そこそこお土産をキープした所で再度マーマチ狙いで勝負!!
午後になりやや潮が安定した所でマーマチ独特の強烈なアタリ!!
2kgオーバーサイズを2匹キャッチした直後、全員にアタリましたが全員バラシ・・・(泣)

ここはちょくちょく4kgクラスも出るので油断大敵です。置き竿ではまず無理です↓↓
面倒でも手持ちでいけば強烈な引きも対処できます!!
ジギングにもかなりデカい奴がヒットしましたがまったく止められないままブレイクしてしまいました↓↓
ジギングは終始渋くたまにくるアタリは獲れないサイズ↓↓
終日ジギングには厳しい日でした↓↓
色々頑張ってみましたがその後もブレイク連発で時間切れ(泣)
結局マーマチは2枚しかあがりませんでした↓↓
浅場のマーマチは強敵ですよ!!次回は更に準備万端でリベンジしましょう!!

にほんブログ村