2017年01月06日10:13
スポンサーリンク
1/5ウメイロ&泳がせ釣り
昨日1/5は神奈川からお越しのT様のチャーターで

ウメイロ&泳がせ釣りにいってきました!!
ウメイロは安定の喰いで良型が連発♪


大型のサンノジに邪魔される場面もありましたが
地元にはいない魚らしく強烈な引きを楽しんでおられました!!

高級魚のシマアジも数匹あがりお土産にはじゅうぶんな魚が釣れたので
最後は1発大物を狙って泳がせ釣りへ!!
1投目の着低で糸フケをとろうとしたら即ヒット!!
活性高い時の泳がせはこんなもんです(笑)
あがってきたのは70cmクラスのデカタマンでした!!

2投目もアタリましたが残念ながらすっぽ抜け↓↓
ラストとなる3投目はアーラの存在確認済みのポイントへ入り
Tさんに『ここはハタの親分がいますよ~!』と伝え集中!!
いちばん小ぶりのエサでしかもほぼ死にかけだったので
Tさんも少し油断したのか置き竿にした直後、小さな前アタリがあり
手持ちにしようかと思った瞬間、ズドンと入り穂先が海面に突き刺さりました!!
・・・が、ホルダーが竿受けにしっかり入っていなかったようで
あっという間にロッドごと吹っ飛んでいってしまいました・・・。
一瞬の出来事にTさんも呆然・・・。
魚と一緒に卸したての泳がせ用レンタルロッド一式が海中へ消えていきました(笑)
タックルもだけど狙っていた大型ハタの強烈なアタリだっただけにホント残念↓↓
Tさん、悔しさと喪失感でいっぱいだと思いますがこの経験を糧にして
次回こそ竿泥棒をやっつけてやりましょう!!

ウメイロ&泳がせ釣りにいってきました!!
ウメイロは安定の喰いで良型が連発♪


大型のサンノジに邪魔される場面もありましたが
地元にはいない魚らしく強烈な引きを楽しんでおられました!!
高級魚のシマアジも数匹あがりお土産にはじゅうぶんな魚が釣れたので
最後は1発大物を狙って泳がせ釣りへ!!
1投目の着低で糸フケをとろうとしたら即ヒット!!
活性高い時の泳がせはこんなもんです(笑)
あがってきたのは70cmクラスのデカタマンでした!!

2投目もアタリましたが残念ながらすっぽ抜け↓↓
ラストとなる3投目はアーラの存在確認済みのポイントへ入り
Tさんに『ここはハタの親分がいますよ~!』と伝え集中!!
いちばん小ぶりのエサでしかもほぼ死にかけだったので
Tさんも少し油断したのか置き竿にした直後、小さな前アタリがあり
手持ちにしようかと思った瞬間、ズドンと入り穂先が海面に突き刺さりました!!
・・・が、ホルダーが竿受けにしっかり入っていなかったようで
あっという間にロッドごと吹っ飛んでいってしまいました・・・。
一瞬の出来事にTさんも呆然・・・。
魚と一緒に卸したての泳がせ用レンタルロッド一式が海中へ消えていきました(笑)
タックルもだけど狙っていた大型ハタの強烈なアタリだっただけにホント残念↓↓
Tさん、悔しさと喪失感でいっぱいだと思いますがこの経験を糧にして
次回こそ竿泥棒をやっつけてやりましょう!!
2月釣果報告
1月の釣果報告
2021年6月釣果
2021年5月釣果
コロナ前を振り返る【世の中が平和だった頃】シリーズ(笑)2019年4月
5/3流し釣り&中深場エサ釣り
5/2流し&中深場エサ釣り
5/1ウメイロ&中深場エサ釣り
1月の釣果報告
2021年6月釣果
2021年5月釣果
コロナ前を振り返る【世の中が平和だった頃】シリーズ(笑)2019年4月
5/3流し釣り&中深場エサ釣り
5/2流し&中深場エサ釣り
5/1ウメイロ&中深場エサ釣り