ホンカンパが鮫に・・・(泣)

カテゴリー │ディープジギング

昨日5/18は粟国島へディープジギングで出撃!!
ホンカンパが鮫に・・・(泣)
海はちょっとバタバタしてましたがスロージギングの猛者揃いなので

掛けてくれると信じ、難しいポイントへガンガン入りました!!

とか言いつつ前半はやっぱりお土産確保ね(笑)

三浦さんとガーデンに良型のフカヤーハンゴー(アカハタモドキ)やなぜかキハダ(笑)
ホンカンパが鮫に・・・(泣)
ランガンしながらキンミーマチ(キンメフエダイ)など高級食材を拾いながら本命ポイントへ!!

大型魚はいるが起伏の激しい難しいポイントへ入ると

木下ガーデンにヒット!!

ガンガン走りますが上手くいなして浮かせました!!

最初の浮かせでアドバンテージありなのでフォースランでも余裕のファイト♪

あがってきたのはナイスサイズのホンカンパ♪
ホンカンパが鮫に・・・(泣)
お腹パンパンのおでぶカンパだったので20kg期待しましたが

血抜き後の計測では16kgチョイでした。

ランディング時に最近粟国名物の鮫(ヨゴレ)推定100kgオーバーが船の周りでウロウロ・・・。

水面近くで早めにあげれば何とかなるので再流し!!

今度は溝江さんにヒット!!
ホンカンパが鮫に・・・(泣)
優しいファイトで魚を怒らせないのでサイズわかりにく~い(笑)

でも重量感あるし同じ群れのヤツと確信!!

姿が見えた瞬間ホンカンパわかりましたが後ろに嫌な影が・・・(汗)

『鮫気をつけて~!!』と言った瞬間ガブリ・・・。

ナイスサイズのカンパチだったのに船の目の前で2回も噛まれてしまいました↓↓
ホンカンパが鮫に・・・(泣)
それでもとても優しい綺麗なファイトでした!!

おめでとうございますm(_ _)m

その後、根魚狙いのポイントに入ると木下ガーデンがホウキハタ2連発!!
ホンカンパが鮫に・・・(泣)
直後に三浦さんにあきらかに良型ホウキとわかるアタリがあり

浮かせにかかりましたが急斜面ポイントなので一瞬で根に入られてしまいました(泣)

しっかりフッキングしただけに惜しかった~↓↓

5時帰港のリクエストだったためここでタイムアップ・・・。

まだチャンスがありそうだっただけに帰りたくない病の船長でしたが

後ろ髪を引かれる思いで帰路へ!!
ホンカンパが鮫に・・・(泣)
ホンカンパが鮫に・・・(泣)
次回は7時帰港のスケジュールでお願いします(笑)

皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m








同じカテゴリー(ディープジギング)の記事
 4月釣果報告 (2022-05-05 09:36)
 3月釣果報告 (2022-04-28 08:51)
 2月釣果報告 (2022-04-11 08:46)
 1月の釣果報告 (2022-03-25 10:40)
 2021年12月釣果 (2022-01-03 05:30)
 2021年11月釣果 (2021-12-31 08:00)
 2021年5月釣果 (2021-12-23 20:36)
 コロナ前を振り返る【世の中が平和だった頃】シリーズ(笑)2019年4月 (2021-11-14 19:53)

スポンサーリンク
この記事へのコメント
先日はお世話になりました(^-^)
シャークアタック悔しかった~(ToT)
またリベンジに行きますので、よろしくお願いいたします(^-^)
Posted by ミゾエ ノゾミ at 2017年05月23日 07:53
ミジエさん>
喰われるとこ見えてただけに悔しかったですね~↓↓
次回、見かけたら喰われる前ににカツオ投げましょう(笑)
Posted by むるぶし船長むるぶし船長 at 2017年05月24日 19:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。