2017年07月13日08:10
スポンサーリンク
パヤオ&曽根周り
7/9は前日の乗り合いにも参加されたSさんカップルのチャーターで

パヤオ&曽根周りにいってきました!!
Sさんは2年前ぶりの乗船です!!
前日がかなり厳しい状況でこの潮周りは不安だらけですが頑張るしかありません(汗)
パヤオに到着し一流し目でSさんの相方さんにヒット!!
4~5㎏サイズのキハダが釣れました♪

しばらくしてSさんには綺麗なカツオ!!

その後ツムブリなどがヒットしましたがあっという間に朝マズメ終了で
まったく喰わなくなってしまいました↓↓
ん~やはり今日も厳しい1日なのか・・・?
とにかく陽が高くなるとパヤオの喰いは落ちるので
島周りへ移動!!
お二人は200mオーバーでも平気とのことで
ポイントは選びやすい!!
お土産サイズより一発大物狙いが良いとの事で
150mから250mをカンパチ、大型ハタを中心に狙いました!
3流し目あたりでSさんに良いアタリ!!

あがってきたのは10㎏足らず程度のイソマグロでしたが
やっとジギングらしいファイトができました♪

その後も大型ツムブリのダブルヒットなどありましたが全体的には厳しい内容でした↓↓
前日はハタしか釣れなかったのに今日は青物ばかり!
夏潮は難しい~!狙って釣れない潮周りは船長泣かせです(泣)
パヤオ&曽根周りにいってきました!!
Sさんは2年前ぶりの乗船です!!
前日がかなり厳しい状況でこの潮周りは不安だらけですが頑張るしかありません(汗)
パヤオに到着し一流し目でSさんの相方さんにヒット!!
4~5㎏サイズのキハダが釣れました♪
しばらくしてSさんには綺麗なカツオ!!
その後ツムブリなどがヒットしましたがあっという間に朝マズメ終了で
まったく喰わなくなってしまいました↓↓
ん~やはり今日も厳しい1日なのか・・・?
とにかく陽が高くなるとパヤオの喰いは落ちるので
島周りへ移動!!
お二人は200mオーバーでも平気とのことで
ポイントは選びやすい!!
お土産サイズより一発大物狙いが良いとの事で
150mから250mをカンパチ、大型ハタを中心に狙いました!
3流し目あたりでSさんに良いアタリ!!
あがってきたのは10㎏足らず程度のイソマグロでしたが
やっとジギングらしいファイトができました♪
その後も大型ツムブリのダブルヒットなどありましたが全体的には厳しい内容でした↓↓
前日はハタしか釣れなかったのに今日は青物ばかり!
夏潮は難しい~!狙って釣れない潮周りは船長泣かせです(泣)