2017年05月05日08:10
スポンサーリンク
離島泊ジギングツアー
5/1・2日はⅠさんメンバーのチャーターで粟国離島泊にいってきました!!

海況も抜群!!気合も十分!!でしたが・・・潮がダメダメで
はずれの粟国を引いてしまいました・・・(泣)
午前中のパヤオでカツオ1匹・・・島周りでチビナガジューやチビイソンボ
あまりにも喰わないのでジギングサビキをつけてウメイロやタイクチャーマチ・・・。
しびれを切らして再度パヤオへいきましたが午後はシビ1匹・・・(泣)
大型マグロのジャンプも見えてましたがジグにまったく反応せず↓↓
魚探を見るとパヤオも島周りも中層に細かい反応が・・・。
シラス系のベイトがいっぱい入りだしているのかもしれません。
日暮れ寸前まで粘り最後の最後にマーマチヒットで終了~!
50mから200mまで走りまわりましたがとにかく散々でした↓↓
激渋の貧果でしたがいつもの丸三飯店で美しく調理してもらいました。

旨い料理のおかげで宴会だけは盛り上がりました・・・ははっ(汗)

翌日は前日の潮と大差なしと判断し粟国を離れ、一路渡名喜島へ!!
大幅移動で変化に期待しましたがここでも無の時間が延々続き
ときおり交通事故のようにスマガツオの3連発などありましたがほぼ活性無し↓↓
漂流物にシイラがついているのを見つけ気分転換にキャスティング!!
すぐにヒット!!
3発アタリましたがランディングは1匹のみ!!
それでも10kgクラスの良型でした!!

と言うかジギングツアーなのに一番盛り上がったのがキャスティング・・・(泣)
その後、渡名喜から慶良間までランガンしまくりましたが好転せず
西の島を散々まわって修行のようなジギングツアー終了となってしまいました。
超激シブのなか淡々とフォールし続けてくれたメンバーさんに感謝感謝ですm(_ _)m
ありがとう&お疲れ様でした!!
海況も抜群!!気合も十分!!でしたが・・・潮がダメダメで
はずれの粟国を引いてしまいました・・・(泣)
午前中のパヤオでカツオ1匹・・・島周りでチビナガジューやチビイソンボ
あまりにも喰わないのでジギングサビキをつけてウメイロやタイクチャーマチ・・・。
しびれを切らして再度パヤオへいきましたが午後はシビ1匹・・・(泣)
大型マグロのジャンプも見えてましたがジグにまったく反応せず↓↓
魚探を見るとパヤオも島周りも中層に細かい反応が・・・。
シラス系のベイトがいっぱい入りだしているのかもしれません。
日暮れ寸前まで粘り最後の最後にマーマチヒットで終了~!
50mから200mまで走りまわりましたがとにかく散々でした↓↓
激渋の貧果でしたがいつもの丸三飯店で美しく調理してもらいました。
旨い料理のおかげで宴会だけは盛り上がりました・・・ははっ(汗)
翌日は前日の潮と大差なしと判断し粟国を離れ、一路渡名喜島へ!!
大幅移動で変化に期待しましたがここでも無の時間が延々続き
ときおり交通事故のようにスマガツオの3連発などありましたがほぼ活性無し↓↓
漂流物にシイラがついているのを見つけ気分転換にキャスティング!!
すぐにヒット!!
3発アタリましたがランディングは1匹のみ!!
それでも10kgクラスの良型でした!!
と言うかジギングツアーなのに一番盛り上がったのがキャスティング・・・(泣)
その後、渡名喜から慶良間までランガンしまくりましたが好転せず
西の島を散々まわって修行のようなジギングツアー終了となってしまいました。
超激シブのなか淡々とフォールし続けてくれたメンバーさんに感謝感謝ですm(_ _)m
ありがとう&お疲れ様でした!!