2017年08月03日08:15
スポンサーリンク
難しい潮の中でもアカジン連発!!
7/29は初乗船のMさんメンバーのチャーターで

ウメイロ&ライト泳がせにいってきました!!
朝イチは泳がせのエサ用のグルクンとオジサン釣り!!
グルクンから始めましたが高水温と台風の影響で入ってくるウネリで
海底の砂が舞い上がり濁りが酷い↓↓
ポツポツ釣れますがかなり苦戦・・・(泣)
潮変わりに期待して、いったんグルクン釣りを止めオジサン確保へ!!
これもイマイチでしたがコツを掴んだ方はコンスタントに釣りはじめ
何とか生餌が確保できはじめ少しホッとしました♪
そうこうしているうちに潮が変わり良い潮が入りはじめました!!
すぐにグルクン釣りを再開すると
先ほどまでがウソのように喰いが立ち、ダブルトリプルで釣れるようになりました♪
今度は活性が高くなりすぎて大物も寄ったようで次々に横取りされはじめ
すぐに泳がせ仕掛けを落とした方に良型のオーマチヒット!!*画像無し(汗)
その後も横取りされながらも何とか必要な量のグルクンを
確保したところで浅場のアカジンポイントへ!!
しかし、ここも砂濁りの影響か?なかなかヒットせず
アカジン狙いをいったん止めウメイロ釣りへ!!
ウメイロポイントも魚探の反応イマイチで厳しいかと思いましたが
コマセを打ちまくり何とか食い気を誘い拾っていけました♪
タナ取りと誘いのパターンがしっかりできている方は結構釣ってましたよ!!
*これも画像無し(汗)
美味しいお土産のウメイロも釣れたので後半はアカジン狙いに集中!!
なかなか厳しい状況でしたが、ピンポイント打ちで船を立て
皆さんにも投下のリズムをしっかり作ってもらうようにすると
序々にアタリが出始めました!!
それでもなかなかフックアップできずヤキモキしましたが
沈黙をやぶったのは最年少アングラーのカイト君!!
強烈な突っ込みをなんとか交わし必死に巻き上げます!!
お父さんのフォローもあり5mほど浮かせる事ができました!!

これで一安心!! あとは丁寧に浮かせるだけ♪
あがってきたのは5㎏近いビッグサイズ☆

予想以上のサイズに本人も大興奮で足の震えが止まりません(笑)
初アカジンでこのサイズは本当に嬉しかったと思います♪
カイト君おめでと~☆
この1本で大人達も活気付き更に集中!!
カイト君が作ってくれた良い流れに大人の皆さんも続き
2㎏弱・4㎏と連発し更にカイト君が1㎏サイズを追加!!

その後2㎏弱サイズがあがり全部で5本のアカジンが揃いました!!

それ他の方にもアタリはあったのですがバラシも多かった(泣)
それ以外にもジセーやカンパチなどがあがりましたが
この日は潮読みが難しく船立てに精一杯で画像撮影をする余裕無しでした(汗)

なかなか難しい1日でしたがなんとか綺麗なアカジンを揃える事ができ
一安心!!かな?
皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m

ウメイロ&ライト泳がせにいってきました!!
朝イチは泳がせのエサ用のグルクンとオジサン釣り!!
グルクンから始めましたが高水温と台風の影響で入ってくるウネリで
海底の砂が舞い上がり濁りが酷い↓↓
ポツポツ釣れますがかなり苦戦・・・(泣)
潮変わりに期待して、いったんグルクン釣りを止めオジサン確保へ!!
これもイマイチでしたがコツを掴んだ方はコンスタントに釣りはじめ
何とか生餌が確保できはじめ少しホッとしました♪
そうこうしているうちに潮が変わり良い潮が入りはじめました!!
すぐにグルクン釣りを再開すると
先ほどまでがウソのように喰いが立ち、ダブルトリプルで釣れるようになりました♪
今度は活性が高くなりすぎて大物も寄ったようで次々に横取りされはじめ
すぐに泳がせ仕掛けを落とした方に良型のオーマチヒット!!*画像無し(汗)
その後も横取りされながらも何とか必要な量のグルクンを
確保したところで浅場のアカジンポイントへ!!
しかし、ここも砂濁りの影響か?なかなかヒットせず
アカジン狙いをいったん止めウメイロ釣りへ!!
ウメイロポイントも魚探の反応イマイチで厳しいかと思いましたが
コマセを打ちまくり何とか食い気を誘い拾っていけました♪
タナ取りと誘いのパターンがしっかりできている方は結構釣ってましたよ!!
*これも画像無し(汗)
美味しいお土産のウメイロも釣れたので後半はアカジン狙いに集中!!
なかなか厳しい状況でしたが、ピンポイント打ちで船を立て
皆さんにも投下のリズムをしっかり作ってもらうようにすると
序々にアタリが出始めました!!
それでもなかなかフックアップできずヤキモキしましたが
沈黙をやぶったのは最年少アングラーのカイト君!!
強烈な突っ込みをなんとか交わし必死に巻き上げます!!
お父さんのフォローもあり5mほど浮かせる事ができました!!

これで一安心!! あとは丁寧に浮かせるだけ♪
あがってきたのは5㎏近いビッグサイズ☆

予想以上のサイズに本人も大興奮で足の震えが止まりません(笑)
初アカジンでこのサイズは本当に嬉しかったと思います♪
カイト君おめでと~☆
この1本で大人達も活気付き更に集中!!
カイト君が作ってくれた良い流れに大人の皆さんも続き
2㎏弱・4㎏と連発し更にカイト君が1㎏サイズを追加!!

その後2㎏弱サイズがあがり全部で5本のアカジンが揃いました!!

それ他の方にもアタリはあったのですがバラシも多かった(泣)
それ以外にもジセーやカンパチなどがあがりましたが
この日は潮読みが難しく船立てに精一杯で画像撮影をする余裕無しでした(汗)

なかなか難しい1日でしたがなんとか綺麗なアカジンを揃える事ができ
一安心!!かな?
皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
2月釣果報告
1月の釣果報告
2021年6月釣果
2021年5月釣果
コロナ前を振り返る【世の中が平和だった頃】シリーズ(笑)2019年4月
5/3流し釣り&中深場エサ釣り
5/2流し&中深場エサ釣り
5/1ウメイロ&中深場エサ釣り
1月の釣果報告
2021年6月釣果
2021年5月釣果
コロナ前を振り返る【世の中が平和だった頃】シリーズ(笑)2019年4月
5/3流し釣り&中深場エサ釣り
5/2流し&中深場エサ釣り
5/1ウメイロ&中深場エサ釣り