5/19大会前哨戦

カテゴリー │パヤオ

5/19はスタジオオーシャンマークさんの15th記念大会の前哨戦として
5/19大会前哨戦
ゆりかの荻堂船長と2隻でパヤオへいってきました!!

夜明け前に北谷の浜川漁港へ移動!!

とても綺麗な朝焼けが気持ち良い~☆
5/19大会前哨戦
港へ着くと今日の乗船メンバーを聞いてド緊張・・・(汗)

翌日の本番を前に日本中から名立たるオフショアのテスターさんが集結しており

SOMの大塚社長を筆頭に西本康生さんパパ大津留さん佐野ヒロムさん鈴木斉さんと

今後こんな豪華メンバーありえるのだろうか?と言うほどの顔ぶれです!!

こんな有名な方ばかり乗るとは聞いてません~・・・。

プレッシャー半端ありません・・・(汗)

荻堂船長と相談のうえ、2つのパヤオに別れスタートしましたが

朝一番で入った2番パヤオはこの日はハズレ↓↓

反応は出てますが潮が悪くまったく反応してくれません・・・(泣)

見切りをつけて1番に移動するとゆりかさんがファイト中!!

ここは少し良さそうです!!

我々もすぐに釣り開始!!

しばらくすると佐野さんにヒット!!

国内外でビッグファイトを経験している佐野さんには余裕の魚なようで

5~6分で浮かせました!!

15㎏ほどのキハダです!!・・・が最後にラインが尾巻きしてしまい

ランディングネットに入る寸前のところでブレイク・・・↓↓

残念~・・・(泣)

画像も撮れずじまいでしたが僚船のゆりかさんから撮ってくれており

貴重なファイト画像を拝借いたしました(笑)
5/19大会前哨戦
この魚をバラシた直後には潮が悪くなってしまい朝マズメ終了な感じ・・・(汗)

その後、アタリが止まってしまい苦労の連続↓↓

カツオと10㎏サイズのシイラ2匹に遊んでもらった程度で終了となってしまいました↓↓

魚を探すのに精一杯で画像もまったくなく帰港後に記念撮影でパシャ!!(笑)
5/19大会前哨戦
あらためて見るとホント豪華なメンバーさんです!!

実力者ばかりなのに結果が出せずホント申し訳ありませんm(_ _)m

翌日の本番でリベンジ!!

・・・と言いたいところでしたが翌日は風がかなりあがる予報で残念ながら中止に↓↓

私も含め各船の船長、参加アングラー関係者もそうですが

創立15周年の記念イベントとして昨年から綿密な準備をされてきた大塚社長の

心中を考えると本当に残念でなりません・・・(泣)

自然には勝てないとわかっていてもなんとか出船したかった~↓↓

翌日のパーティーも本来は表彰式となるべきでしたが全国から集まった

アングラーさんとの交流会に変更(笑)

そこはポジティブシンキングのアングラーさん達なのでとても盛り上がり

楽しいパーティーとなりました♪
5/19大会前哨戦
5/19大会前哨戦
関係者の皆様、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m









同じカテゴリー(パヤオ)の記事
 2021年6月釣果 (2021-12-24 10:00)
 3/6粟国島でジャンボウメイロ狙い‼ (2021-03-08 13:28)
 11月ダイジェスト (2019-03-26 00:30)
 10月ダイジェスト (2019-03-24 11:26)
 8月後半ダイジェスト!! (2019-03-24 10:17)
 8/10パヤオ&粟国 (2018-12-30 22:34)
 7/29 TUNAJIGING IN OKINAWA (2018-12-29 22:16)
 6/7~9離島泊で大型イヌバー!! (2018-08-22 10:15)

スポンサーリンク
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。